茅ヶ崎ウォーク


約10キロ、3時間のコース。
途中ちょこっとずつ端折っちゃったけど。
以外に雲も取れていい天気!しかも歩き始めたら暑くなってきたっ。
さすが茅ヶ崎、平日なのにちらほら参加者が。
駅の向いのイトーヨーカドーを通り、あの(って来たことなかったけどよく見聞きする会場で、さすがにそんじょそこらの市民文化会館とは規模が違ってかなり立派なのには、ビックリ!!)茅ヶ崎市民文化会館を横目に過ぎて40分ほど、鶴嶺八幡宮に到着。

ここの神社はちゃんと参道から注意書きがありました。
神域につき、犬などの動物の立ち入り禁止と植物などの生き物採取禁止と。


有名なのは社殿手前にある、
←樹齢950年ほどの大銀杏。
写真に収まらない。源義家が手植えしたとか。
県指定天然記念物。






そしてここから国道1号まで続く松並木(参道)は、市指定天然記念物。









さて八幡宮からひたすら松並木を歩き、線路を越えて曲がって小1時間、海へ到着。

茅ヶ崎のシンボル、烏帽子岩が見えてきました。


左手には年末に訪れた江の島も。



ほどなくサザンビーチちがさき、に到着。
1898年に開設されたふるーい海水浴場。
1999年に改名し、茅ヶ崎サザンCというモニュメントです。
SASのファンではないけど、やっぱり頭の中、歌が駆け巡っちゃいました。



さすがにここまでくると、ランニングしてる人や犬のお散歩の人、観光の人と、結構賑やかになってきました。
でもここからは左側は造成工事中でシャベルカーやらちょっとうるさかったです。


空腹を押さえて海岸から30分、ようやく私のいちばんの目的地、茅ヶ崎市美術館に到着!

高砂緑地内のくねくねと道を登ると小高いてっぺんに建っていて、思いのほか近代的な建物にはちょっとドキっとしてしまいました。
やっぱり神奈川ってどこか垢抜けてるのかな。
とにかく腹ごしらえ。一番上のカフェレストランへ外階段から直行。
どうせ空いてるだろう、と思ってたら、込んではいなかったけど、何気に次から次へとお客さんがやってきて人気のほどが伺えました。
ここまで歩いて歩いて登って登って、厚着してたこともあって汗だく。
なのにここのレストランはガラス張りなのでサンルーム状態。ほんと、冬、を忘れさせてくれました。
プレートランチとそのあと無料で見れた田口雅巳カイコテンを見学しました。


美術館を出て同じ敷地内、明治の頃に川上音二郎の別荘の井戸跡(枠)です。
実は美術館は音二郎の別荘の建物があった場所だったようです。





昭和の始めには写真のような瀟洒な洋館も建てられてたようです。


さて茅ヶ崎駅へとゴールし、今宵は熱海へ。
今日は本当に海が青々としていて深い。
午後の東海道線快速アクティは、どうやらほとんどの人が熱海へ向かうようで、どことなく表情が楽しそうで会話もはずんでました。


熱海駅から路線バスで5分ほど。伊豆山にあるとある健保の保養所です。
バス停からすぐと思ったら、ここでかなりの急坂。またちょっとした運動をしてしまいました。
保養所にしてはめずらしくシングル部屋があり、一般でも泊まれて小綺麗でした。






細長ーい部屋。でもホテルっぽく絵画も飾ってあってシンプルながらお洒落でした。

アウトバスの部屋にはトイレと広い洗面台。
その洗面台の片隅には七人の小人のお人形さんが。
大浴場も同じフロアですぐで便利でした。


保養所らしく?食事は館内アナウンスを聞いてレストランへ向かいます。
女性にはちょうどいい量でした。

周りの客に釣られるように、私もせっかくなので地ビール頼みました。
10組ほどの客で、ひとり旅はもちろん私だけ。
手酌で食べる様にきっと周囲は気になったかもしれないけど、全然平気な自分に完璧オヤジ化を感じました〜