三度エピナール那須へ〜2日目


翌朝。
うっすら雪化粧した景色の空に朝日が!!





山側は紅葉してるみたい。
きっと朝日が当たってるからだよね?
ちっちゃい建物はホテルっぽい。





朝食は昨晩と同じエルバージュ。
バイキング専用レストラン。
その入口にある、トリックアート。
モンには平坦な絵に見えるんだけど、、、
斜めから写真撮ると、、、
あらら、不思議、飛び出して見えるよっ!
那須ミュージアムがいっぱいあるんだ。
その宣伝の一つらしいよ。




レストランに牛さんがいたよ。
産直のミルクだねっ!




さすが那須高原
3種類もあったよ!!
うーん、どれも美味しかったけど、
今いち違いがモンにはわからなかったっ。



右手はライブキッチン。
奥はフレンチトースト、手前はベーコン焼いてて、
写真には写ってない手前左手はオムレツ焼いてたよ。

朝は夕飯よりは食べられないから、おにぎりコーナーへは行かなかったんだ。



帰りのバスまで時間あるから、
ホテル主催のちょこっとツアーに参加。
白鳥さんに会えるんだって。
あと唐辛子作り体験するらしい。
なんか面白そっ。



エピオリジナルのツアーは、運転手はバス会社の人だけどガイドはみんなホテルの従業員が持ち回り。
でも結構慣れててみんな上手いんだよ。
今回は若い女の子。普段はレストラン勤務だそう。
まだまだ不慣れって言ってたけど、わかりやすかったよ。
白鳥さんはいる時といない時があるんだって。
数十羽いる時もあるらしいけど、今日はうーん、、、3羽でした。
でも全くいない時もあるからガイドさん、ホッとしてた。
正直言うと、
たあくさん見れるかと思ってたんだ。
これじゃあ皇居のお堀のとこと変わんないな。

ここは那須の隣の大田原。
ホテルからバスで30分くらい。
羽田(はんだ)沼っていうんだ。
カモさんたちがいっぱい。
白鳥さんとの数と逆だったらいいのに、ネ。

首が太いのがオスって教えてくれたけど、
3羽がそれぞれ遠くにいて、比べられなくてわからなかったよ。
でも白鳥って、生涯相手は一羽らしい。
相手が死んじゃっても再婚しないんだって。
オシドリは浮気性らしいから、本来なら、
白鳥夫婦って言わなきゃね。

気を取り直して?唐辛子作り会場へ。
老舗の工場に到着。
全て国内産の原料で作るんだ。
世界でひとつの、オリジナルの七味だよっ。



唐辛子、
焼きとうがらし、
青のり、
金ごま、
黒ごま、
ちんぴ、
麻の実、
山椒、
けしの実。
父には焼きとうがらしを多め、
自分はちんぴと金ごま多め、
ちょっと黄色っぽい(右)のが私。

最後の立ち寄り箇所、道の駅「与一の里」。
わかりにくいけど屋根が扇の形なんだ。
看板で半分見えないけどね。




かつては日本一の生産を誇った大田原。
今は生産農家が減ったみたいだけど、、、
唐辛子って中国より日本の方が歴史は古いんだよ。
韓国もキムチの原料の唐辛子を日本から輸入したんだ。


雪も降ってきたり、
たまに晴れたり、
雨降ったり、と
忙しい天気だよ。
でももうホテルに戻ってきたから安心、安心。


白鳥さんはちょっとしか見れなくて残念だったけど
唐辛子作りは楽しかったな。
また作りたいな。



冬シーズンだから今までで一番空いてたよ。
だからロビーの椅子もいっぱい空いててよかった。
お昼はホテルのラウンジでパン食べたんだ。
ホテルオリジナルのパンやさん、お気に入りなんだ。



階段口にある、ジャイアントベア。
モンみたいにマフラーしてるんだね。
玄関そばだから寒いよね。
でも裸ん坊だからやっぱり寒いよね、、、
ってクマさんって冬眠するんじゃなかったっけ?


昨晩、ライブの会場だったとこ。
次回はプールにも行こうかな。
宿泊者は無料だよ。
でも通り道から見えるから、ちょっと気恥ずかしいな、、、
やっぱりアルパカに会いたいな。
今度はちゃんと確認しておこ。





帰りのバスも一番前。
見晴らしいいね。
日も照って、どんどん暑くなってきたっ。






帰りのバスの運転手さんはお話し好きで、
到着する1時間くらい前からいろいろ裏話し始めて、
父もご機嫌、モンちゃんもご機嫌、楽しい締めくくりとなりましたっ。