勝沼ワイナリーめぐり二日目


二日目。
朝食も和食を選択。
どーしても昼間は洋食になってしまうことを思えば、夕飯から和食続きだけど正解でした。
朝食も盛り付けに凝ってます。
右の蒸篭の中には、きのことベーコンが蒸されていて、ポン酢でいただきます。
ただ和食だと食後のコーヒーは付かないけど。
(自前してたので部屋で飲みました。)
今日は、ホテルプランの勝沼醸造テイスティングしに、タクシーで向かいます。
ちゃんとタクシー代1000円分付きになってます。



途中、昨日の白百合醸造へ寄ってもらって生ワインを引き取ってから勝沼醸造へ。
原茂とはまたちょっと違った趣の、こじんまりとした瀟洒なワイナリー。
さすが富士屋ホテルに入れてるとこです。
テイスティングは、有料とあってちゃんとワイングラスで飲みます。

左から順番に濃厚な味になっていくようで、自分で好きなだけ注げます。
カウンターには水差しもあり、すすいでから次のテイスティングを楽しめます。
ほとんどの種類をテイスティングし、早くも酔っ払ってしまいました。
私は白の中でいちばん重い?アルガ・ピッパが気に入りました。
でもちょっとお値段お高めだったので買わなかったけど。
小さな店内は客で溢れ返っていて、人気のほどが伺えました。
ちょうど雨も上がって、ウッドデッキを開放してくれてとても気持ちよかったです。




まだまだお腹は減ってなかったけど、運転手さんお勧めのレストランへ向かいました。
勝沼醸造からは歩いて10分足らず。
シャトールミエール。
さすが地元の人、推薦のことだけあってここも素敵なとこ。
でもレストランは残念ながら予約でいっぱいでした。
次回のお楽しみかな。


ツラツラと、国道へ抜けて20号を歩いていくと小さなレストランがありました。
ちょうどまた雨が降ってきたのでここでランチタイム。

メルシャンのカフェメニューを監修しているミル・プランタン。
メニューは鴨肉か牛肉のメインのミニコースしかなかったので、鴨肉を選択。


ここではぶどう汁をソーダで割ったジュースを頼みました。


食べてる間中、結構な雨脚だったけど、レストランを後にする頃は晴れてきました!










帰りのバスの時間まで、腹ごなし兼ねてまた散歩。
ぶどうの国文化館へ寄り、すぐ近くのメルシャン資料館へ。
4年くらい前に来たときよりすっかり回りが整備されきれいになってました!


さすがにメジャーとあって、ここには人がたくさんいました。



朝とは打って変わって青空に。
ちょっと紅葉には早かったな〜
でも気候はちょうどよかった。


かろうじて見つけたブドウ。

帰りの高速バスも土曜だというのにまったく渋滞もなく、わずか10分遅れで新宿到着。
快適な旅路でした。


そして、これが戦利品!?
左から、
ルミエールで購入したあっためても冷やしてもOKの甘口ワイン、
シャトー勝沼で購入したワイン焼酎、
拙いマイラベルの生ワイン、
グレープジュース、
ブドウ酢。

ワインの他にも、B級グルメのもつ煮、信玄餅も買いました。
久々いっぱいお土産買った旅行でした。