入間さんぽ

2年ぶりくらい?ジョンソンタウン以来。

まずはランチ。アンティークの家具に囲まれたカフェへ。

 入間市駅から歩いて10分ちょっと。

f:id:rurumt:20190526155927j:plain

 ちょっと奥まったとこにあって、スリッパに履き替えて2階へ。

ゆったりな店内。噂に違わずアンティーク家具がそこかしこ。

おすすめランチにしました。

f:id:rurumt:20190526162655j:plain

まずは盛り合わせの前菜。おすすめのワインと。

このあとはグリーンピースの冷スープ。

メインは魚をチョイス。鯛ね。

f:id:rurumt:20190526155115j:plain

 デザートうっかり撮らなかったんだけど、抹茶のババロアにしました。

飲み物はコーヒーにしたけど、狭山茶コーラにも惹かれたな~

食後は駅に戻って逆側の、有形文化財の洋館へ。

f:id:rurumt:20190526155125j:plain

旧石川組製糸西洋館。

明治26年創業、ここの建物は大正10年に建てられました。

こんな立派な建物が入間にあるとは!!

当時外国からの客人を招くために建てたそう。

しかも結構ロケに使われてるようで、、、

現在公開中の「うちの執事が言うことには」もそのようです。

食堂はカフェにもなってるけど、けっこう傷んでるところもあり、

中には見れない部屋もあったりで、そんな状態なのに

ロケに貸しちゃってよいのぉ?

f:id:rurumt:20190526155157j:plain

ガイドさんの説明を聞きながら、へぇ~、と感心しきり。

いたるところ贅沢な造りで、こちらは2階の広間。

ステンドグラスは「四君子(蘭梅竹菊)」をモチーフ。

ところが、、、

f:id:rurumt:20190526155134j:plain

いちばん右のは菊ではなく、

これは産地のお茶の花と実とのこと。

なるほど~

和室も2室ほど。

でも床の間がクロゼットになってたり、

ドアが取り付けられちゃったり、

おそらくおつきの人の部屋らしきところは

バスルームになってたり、ベランダがキッチンにと、

実は進駐軍に接収されて改造されてしまってるところもあったりで。

でもこれも歴史遺産なのかな。

入間市もがんばってるんだなあ、と新たな発見でした。